- 2021-09-30
旧「大塚製薬名古屋支店」解体完了・・・高層マンション「(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画」建設予定地 2021年9月
旧「大塚製薬名古屋支店」解体完了・・・高層マンション「(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画」建設予定地 2021年9月 名古屋市中区丸の内3丁目。桜通りから2本北の魚ノ棚通り沿いで行われていた「旧大塚製薬名古屋支店」の解体工事がほぼ完了しました。 前回投稿からおよそ3ヶ月半。前回投稿時にはまさに旧社 […]
旧「大塚製薬名古屋支店」解体完了・・・高層マンション「(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画」建設予定地 2021年9月 名古屋市中区丸の内3丁目。桜通りから2本北の魚ノ棚通り沿いで行われていた「旧大塚製薬名古屋支店」の解体工事がほぼ完了しました。 前回投稿からおよそ3ヶ月半。前回投稿時にはまさに旧社 […]
谷間を埋めて・・・「変なホテル!?」(【仮称】名古屋市中区錦一丁目計画)の躯体が上昇 2021年9月 中区錦一丁目。錦通伏見の交差点をやや北にいったところで進められている再開発「【仮称】名古屋市中区錦一丁目計画」。H.I.Sホールデインングスが開発主体となっているホテル建設計画です。 前回投稿から7 […]
外観はほぼ完成・・・「(仮称)名古屋市中区丸の内一丁目PJ新築工事」建設状況 2021年9月 中区丸の内一丁目。日銀交差点を少し北に行った伏見通り沿いの「滋賀銀行名古屋支店」跡地で、大和ハウスが建設を進めているオフィスビル「(仮称)名古屋市中区丸の内一丁目PJ新築工事」。前回投稿から1ヶ月が経ちまし […]
旧第三銀行名古屋支店 跡地は13階建てのオフィスビルに 2021年9月 中村区名駅5丁目。合併による統廃合により、店舗の閉鎖、解体工事が進んでいた「第三銀行名古屋支店」。現地では解体工事が終わったようです。 前回投稿から3ヶ月が経ちました。旧支店の解体工事は完全に終了し、現場には広大な更地が広がりま […]
旧ビルの解体工事が着々と・・・「名古屋フコク生命ビル」(【仮称】名古屋丸の内一丁目計画)建て替え工事 2021年9月 中区丸の内一丁目。日銀交差点から桜通りをやや西にいったとこで進んでいる「名古屋フコク生命」の建て替え工事(計画名「【仮称】名古屋丸の内一丁目計画)。前回投稿から1か月余りが経ちました […]
内装工事も着々と・・・「プラウドタワー名古屋錦」(名古屋・錦二丁目7番第一種市街地再開発事業) 2021年8月 中区錦二丁目。通称”長者町”界隈で進められている大規模再開発事業「プラウドタワー名古屋錦」(名古屋・錦二丁目7番第一種市街地再開発事業)。前回投稿から1ヶ月が経ちま […]
ついに外観がお目見え・・・滋賀銀行名古屋支店跡地「(仮称)名古屋市中区丸の内一丁目PJ」建設状況2021年8月 中区丸の内一丁目でダイワハウス工業が建設をすすめているオフィスビル「(仮称)名古屋市中区丸の内一丁目PJ」。前回投稿から5か月が経ちました。 情報の更新に間が空いてしまったのは、躯体にシー […]
周囲の駐車場でも工事開始・・・「名古屋フコク生命ビル」建て替え工事(【仮称】名古屋丸の内一丁目計画) 2021年7月 中区丸の内1丁目。日銀前交差点を桜通沿いにやや西にいったところで進められている「名古屋フコク生命ビル」の建て替え工事(【仮称】名古屋丸の内一丁目計画)。前回投稿から2ヶ月が経ちました […]
躯体はついに最上階に・・・「プラウドタワー名古屋錦」(名古屋錦二丁目7番第一種市街地再開発事業)建設状況 2021年7月② 中区錦2丁目。通称”長者町”界隈で進んでいる大規模再開発「名古屋錦二丁目7番第一種市街地再開発事業」。その核となる超高層タワーマンション「プラウドタワー名古屋錦」の躯体がついに […]
円頓寺商店街東に存在感・・・「シティタワー丸の内」完成 2021年7月 中区丸の内一丁目。円頓寺商店街の東で住友不動産が建設を進めていたタワーマンション「シティタワー丸の内」。前回投稿から半年以上空いてしまいましたが、無事竣工を迎えたようです。 シティタワー丸の内の前回投稿はこちら 地上19階、地下 […]