- 2022-03-26
ようやく躯体が上昇!?・・・「(仮称)東桜2丁目計画新築工事」 2022年3月
ようやく躯体が上昇!?・・・「(仮称)東桜2丁目計画新築工事」 2022年3月 東区東桜二丁目。錦通りと国道19号線が交わる葵町西の交差点の北東角で、店舗付共同住宅「(仮称)東桜2丁目計画新築工事」が進められています。前回投稿から9か月が経ちました。一部でようやく躯体のようなものが伸びてきました。 […]
ようやく躯体が上昇!?・・・「(仮称)東桜2丁目計画新築工事」 2022年3月 東区東桜二丁目。錦通りと国道19号線が交わる葵町西の交差点の北東角で、店舗付共同住宅「(仮称)東桜2丁目計画新築工事」が進められています。前回投稿から9か月が経ちました。一部でようやく躯体のようなものが伸びてきました。 […]
岐阜駅前に超高層ツインタワー計画が浮上 名古屋から快速電車で18分。JR岐阜駅の駅前に2本の超高層タワーを建設する計画が浮上しました。 計画が予定されているのはJR岐阜駅の北口駅前。岐阜市の中心部を南北に貫く金華橋通りを挟んだ一帯です。計画では地上34階建て、高さ130メートルと、地上30階建て、高 […]
全身すっぽり・・・旧「オンワード樫山名古屋支店ビル」の解体が本格化 2022年3月 名駅から名駅通りを1キロほど南にいった中村区名駅南4丁目。旧「オンワード樫山名古屋支店ビル」の解体工事が本格化しています。 前回投稿から3ヶ月が経ちました。工事は大きく進捗していて、建物全体がすっぽりシートに覆われて […]
スタートアップの雄「スタメン」が本社移転・・・笹島高架下木造オフィスが始動 2022年3月 中村区下広井町一丁目。名駅地区の南側で2017年に”まちびらき”をした「ささしまライブ21」の入り口の高架下で、JR東海グループの名古屋ステーション開発が手掛けている木造オフィスが完成 […]
既存施設がほぼ解体・・・「(仮称)中区錦三丁目25番街区私有地活用事業」 2022年3月② 名古屋三越野北向かい。栄中心部にある未利用地「栄角地」などを再開発する「(仮称)錦三丁目25番私有地活用事業」。地上41階、地下1階。高さ210.68メートルの超高層ビルを建設する栄地区最大級の再開発計画です […]
躯体は半分まで・・・「ローレルタワー藤が丘」建設状況 2022年3月 地下鉄東山線「藤が丘駅」の北へ徒歩3分のところで近鉄不動産が建設している「ローレルタワー藤が丘」。前回投稿から 3ヶ月が経ちました 。工事は順調に進んでいます。 「ローレルタワー藤が丘」の前回投稿はこちら 躯体は9階のあたりまで伸 […]
錦一丁目で新たな高層マンション「(仮称)グランドメゾン錦一丁目」建設開始 2022年3月 中区錦一丁目。名古屋の中心部を流れる堀川から伝馬町通りを少し東に行ったところで清水ハウスが新たな高層マンション「(仮称)グランドメゾン錦一丁目」の建設を開始しています。 現場は白の囲いで覆われていて、囲いのなか […]
一部で外観がお目見え・・・「(仮称)CIRCLES名古屋錦」建設状況 2022年3月 中区錦一丁目。名古屋の中心を流れる堀川沿いで三菱地所が開発を進めているオフィスビル「(仮称)CIRCLES名古屋錦」。前回投稿から約半年が経ちました。工事は順調に進んでいています。 「(仮称)CIRCLES名古屋錦 […]
73年の歴史に幕・・・老朽化のため「名古屋競馬場」が閉場 2022年3月 ”どんこ競馬”の愛称で親しまれた港区泰明町一丁目の「名古屋競馬場」が去る11日に最後のレースを終え、閉場となりました。 名古屋競馬場が開場したのは1949年。地方競馬の低迷で一時”存続の危機”にも立たされましたが、ここ最近はイ […]
敷地内に”杭”も登場・・・新「フコク生命名古屋ビル」建設状況 2022年3月 中区丸の内一丁目。「日銀前」交差点をやや西にいったところの桜通り沿いで進められてる「名古屋フコク生命ビル」の建て替え工事。前回投稿から3か月が経ちました。依然、基礎工事が続いているものの工事は順調に進んているようです。 名 […]