- 2022-07-20
やはり・・・大型マンション開発が始動!?錦二丁目地区 2022年7月
やはり・・・大型マンション開発が始動!?錦二丁目地区 2022年7月 中区錦二丁目。先日、大規模な名鉄協商のコインパーキングが閉鎖したことをお伝えしましたが、その敷地で早くも動きがみられました。 錦二丁目「名鉄協商パーキング」跡地の前回投稿はこちら 敷地の北側。ごく一部ではありますが、木枠が形づくら […]
やはり・・・大型マンション開発が始動!?錦二丁目地区 2022年7月 中区錦二丁目。先日、大規模な名鉄協商のコインパーキングが閉鎖したことをお伝えしましたが、その敷地で早くも動きがみられました。 錦二丁目「名鉄協商パーキング」跡地の前回投稿はこちら 敷地の北側。ごく一部ではありますが、木枠が形づくら […]
大型クレーンが組み立て、いよいよ骨組み工事開始へ・・・新「名古屋フコク生命ビル」(【仮称】名古屋丸の内一丁目計画)建設工事 2022年7月 中区丸の内一丁目。日銀前交差点からやや西にいった桜通通り沿いで進められている「名古屋フコク生命ビル」(【仮称】名古屋丸の内一丁目計画)の建替え工事。前回投稿から […]
長い沈黙を越えて・・・グルメビル「(仮称)GEMS名駅三丁目」予定地で動き 2022年7月 名古屋駅からやや北東にいったところ。名鉄のコインパーキングが閉鎖され、更地が誕生しました。 かつてコインパーキングだった面影はなく、敷地の周囲にロープがかけられています。この敷地はかつて野村不動産が展開するグ […]
二本の大型クレーンが稼働 間もなく躯体が上昇か!?「名駅四丁目OTプロジェクト」建設工事 2022年7月 中村区名駅四丁目。名駅の超高層ビル街の一角で建設が進められている「名駅四丁目OTプロジェクト」。 地上16階、地下2階、高さ79メートル。名古屋鉄道や大成建設が出資する「オー・ティー・ワン特定 […]
建物はすでに最上階・・・「(仮称)三甲広小路通りビル」建設状況 2022年7月 中区錦一丁目の広小路通り沿い。堀川にかかる「納屋橋」の東側で建設が進められている「(仮称)三甲広小路通りビル」。前回投稿から2ヶ月が経ちました。工事は順調に進んでいます。 地上13階、地下1階。高さ59.9メートル。骨組 […]
躯体は最上階・・・名古屋初の分譲マンション建て替え事業「シエリア本郷駅前」(【仮称】本郷駅前建替工事)建設状況 2022年7月 地下鉄東山線「本郷駅」の北側で建設が進められている「シエリア本郷駅前」(【仮称】本郷駅前建替工事)。かつて「本郷ハイツ」という分譲マンションが建っていた場所で、名古屋で初め […]
19階建て、高さ99メートル・・・「ノリタケ・鹿島・第一生命」一体開発の詳細が明らかに 2022年7月 中区新栄二丁目。愛知芸術文化センターの南。ノリタケ栄ビル、鹿島中部支店、栄第一生命ビルの3つのビルを解体し、一帯開発する計画が進んでいます。現在3つのビルの解体が進んでいます。 写真一番手前が、ノ […]
一部で外観がお目見え・・・ラグジュアリーホテル「TIAD」(【仮称】名古屋ホテルPJT)建設状況 2022年7月 中区栄5丁目。地下鉄名城線「矢場町駅」一番出口すぐの久屋大通り沿いで建設が進められている「TIAD」(【仮称】名古屋ホテルPJT)。山口県下関市に本社を置く、日本セレモニーが開発中のラグ […]
先端が切り取られ・・・モニュメント「飛翔」の撤去作業が本格開始 名古屋駅前の駅前ロータリーのシンボル、モニュメント”飛翔”。リニア駅の開通に合わせた駅前広場整備を進めるため現在撤去作業が始まっています。 撤去作業が始まって一ヶ月あまりとなりましたが、”飛翔R […]
名鉄レジャックが閉館へ・・・「名鉄名駅再開発」の行方は!? 名古屋駅から名駅通りを少し南に向かったところ。広小路通りと交わる「笹島」交差点の南西門。名鉄グループが運営する商業ビル「名鉄レジャック」が、来年(3月)末で閉館する事が、各種報道で先日明らかになりました。 開館は1972年11月。「世の中の […]