- 2019-10-10
(仮称)ホテル京阪名古屋栄建設状況 2019年10月
中区錦三丁目の桜通り沿いで建設中の「(仮称)ホテル京阪名古屋栄」。前回投稿から一ヶ月。さらに建設が進んでいます。 (仮称)ホテル京阪名古屋栄の前回投稿についてはこちら 桜通り沿いの外壁工事は、ほぼほぼ完了したようです。思い返すに基礎工事が終わり、躯体が伸びてきたのがゴールデンウィーク前後だったことを […]
中区錦三丁目の桜通り沿いで建設中の「(仮称)ホテル京阪名古屋栄」。前回投稿から一ヶ月。さらに建設が進んでいます。 (仮称)ホテル京阪名古屋栄の前回投稿についてはこちら 桜通り沿いの外壁工事は、ほぼほぼ完了したようです。思い返すに基礎工事が終わり、躯体が伸びてきたのがゴールデンウィーク前後だったことを […]
東区葵一丁目。地下鉄「新栄町」から徒歩4分、「高岳駅」から徒歩6分のエリアで建設がすすんでいる「シティタワー葵」。現在、市内で建設中のマンションのなかでは最大級の大規模マンションです。前回投稿から3ヶ月。徐々にではありますが、確実に躯体が伸びてきております。 シティタワー葵の前回の様子はこちら 複数 […]
名鉄瀬戸線高架下「SAKUMACHI商店街」西側整備はじまる 名鉄瀬戸線の「清水」から「尼ヶ坂」の高架下を利用した「SAKUMACHI商店街」。2019年3月末にⅠ期(尼ヶ坂駅側)がオープンし話題となりました。 SAKUMACHIオープンの様子はこちら オープン当初はテレビや雑誌などでも話題となり、 […]
栄徒歩圏内。全国的な「都心回帰」という流れもあり、10年ほど前から大規模マンションの建設ラッシュが続いている泉一丁目。 泉一丁目のマンション建設ラッシュについてはこちら その泉一丁目で建設されているマンションでも最も販売戸数が多い大規模なマンションが、今回取り上げるプラウドタワー名古屋久屋大通公園で […]
大津通りから西へ200メートルほどいった桜通沿いで建設中の「(仮称)ホテル京阪名古屋栄」。前回投稿からおよそ一ヶ月、工事は順調に進んでいるようです。 前回投稿時は、低層部で外壁パネルがとりつけられはじめたところという感じでしたが、一ヶ月たちパネルはかなり上層部までとりつけられるようになりました。 近 […]
テレビ棟の北、久屋大通と桜通の交差点の南東角、旧住商ビル跡地がいよいよ新ビル建設に向け準備にはいりました。 旧住商ビル解体後、ワゴン販売などの飲食スペース「URBANGARDEN久屋大通」が、春から期間限定で営業していましたが、このほど営業が終了しました。 「URBANGARDEN久屋大通」は、跡形 […]
中区丸の内一丁目。円頓寺商店街からやや北東にいったところで建設中の「シティタワー丸の内」。前回の投稿から半年、いよいよ躯体が上がってきました。 基礎工事に目途がついたようで、柱の鉄骨が上に伸びてきました。いままでは、見た目あまり変化がありませんでしたが、今後ぐんぐん上に伸びていくと思います。 シティ […]
プラウドタワー名古屋久屋大通公園 建設状況2019年8月 東区泉1丁目で建設中の野村不動産の大型マンション「プラウドタワー名古屋久屋大通公園」。前回投稿から2ヶ月。工事の進捗状況をお伝えします。 躯体はゆっくりと伸びているという感じです。現在15階部分を建設中。かなり、存在感が出てきました。 プラウ […]
国道41号と外堀通りが交わる「東片端」の交差点の北西。積和不動産中部が手掛ける高層マンション「マストスクエア橦木町」が完成しました。 入居開始は9月下旬予定ですが、建物自体はすでに完成しています。地上15階建て。総戸数は132戸。総戸数が100戸を越える大型マンションだけあって、近づくと圧倒されます […]
桜通り沿いで建設が進んでいる「(仮称)ホテル京阪名古屋栄」。前回、投稿から一ヶ月。建設は順調に進んでいます。 東側から。骨組みが最上階まで達しています。話は若干それますが、桜通りは広小路通り、錦通りに比べると都心からやや逸れたところを通りますが、金融会社のオフィスが集中しているためかスカイラインは、 […]