- 2021-05-20
まるで地殻変動・・・リニア名古屋駅建設工事(名駅西口)2021年5月
まるで地殻変動・・・リニア名古屋駅建設工事(名駅西口)2021年5月 2027年に開業が予定されているリニア中央新幹線の名古屋駅は、現在の名古屋駅の地下15メートルに垂直方向に縦に貫く形で建設されます。このためリニア名古屋駅の建設用地は、現在の名古屋駅の東口、西口双方の広い範囲にのぼります。 今回の […]
まるで地殻変動・・・リニア名古屋駅建設工事(名駅西口)2021年5月 2027年に開業が予定されているリニア中央新幹線の名古屋駅は、現在の名古屋駅の地下15メートルに垂直方向に縦に貫く形で建設されます。このためリニア名古屋駅の建設用地は、現在の名古屋駅の東口、西口双方の広い範囲にのぼります。 今回の […]
ついにロゴもお目見え・・・「(仮称)イオンモール則武新町」(【仮称】ノリタケの森地区計画)2021年5月 名駅から北東方向」に1キロ。ノリタケの本社工場跡地で進められている再開発「(仮称)ノリタケの森プロジェクト」。三菱地所レジデンスなどが手掛ける大規模マンション「ザ・パークハウス名古屋」(総戸数4 […]
名古屋で2棟目 グルメビル「(仮称)GEMS名駅三丁目」建設計画 2021年5月 中村区名駅三丁目。三菱倉庫・太陽生命保険・NNP興産の民間3社と名古屋市が再開発を検討している旧神明小学校跡地の東側で、野村不動産が飲食ビル「(仮称)GEMS名駅三丁目」を建設予定です。 建設予定地では現在、コインパー […]
新幹線口にも・・・「(仮称)相鉄フレッサイン名古屋駅新幹線口」2021年5月 2027年に予定されているリニア開業を見据えビジネスホテルやシティホテルの建設ラッシュが続いている名駅地区。昨年(2020年)桜通口(東口)に名古屋初進出となるホテルをオープンさせた相鉄フレッサインが、現在、新幹線口にも新 […]
中村区名駅四丁目。名古屋モードが入るスパイラルタワーズの足元で、名鉄が建設を進めている商業ビル「μX MEIEKI(ミューエックス メイエキ)」(【仮称】名駅四丁目計画)。前回投稿から一ヶ月が経ちました。 建物全体を覆っていたシートが取り外され、ダークブラウンの落ちつい色調の外観がお目見えしました。 […]
外観はほぼ完成・・・「コレクトマーク名駅四丁目」建設状況2021年5月 中村区名駅四丁目。名駅の超高層ビルに囲まれた一角で建設中の商業ビル「コレクトマーク名駅四丁目」。前回投稿から一ヶ月が経ちました。 「コレクトマークが名駅四丁目」の前回投稿はこちら 建物を覆っていたシートが取り外され、いまだに囲い […]
中村区名駅四丁目。超高層ビル街の一角でまた新たなオフィスビルの建設がはじまります。 「名駅四丁目OTプロジェクト」。地上16、階地下2階建てのオフィスビルです。建築主は名鉄が中心になってつくった「オー・ティー・ワン特定目的会社」(東京・千代田区)。このほど現地に看板も設置され、建物の高さが79メート […]
名古屋駅から北東に一キロほど。ノリタケ本社工場跡地で進められている大規模再開発。商業地区では、「(仮称)イオンモール則武新町」が建設中です。 建物全体が灰色のシートに覆われていて、工事の進捗状況がつぶさにはわかりませんが、近くにいくと槌音が響いているのを確認でき、2021年秋の開業に向け工事は順調に […]
名古屋駅から北東へ1キロほどの徒歩圏内。ノリタケの本社工場跡地「ノリタケの森地区計画」。住宅地区では三菱地所レジデンスなどが開発をすすめる大型マンション「ザ・パークハウス名古屋」の建設がすすんでいます。 「ザ・パークハウス名古屋」(ノリタケの森地区計画)の前回投稿はこちら 敷地の西、名駅通り側から。 […]
リニア名古屋駅の予定地として移転建て替え工事が進んでいる「モンブランホテル名古屋駅前」。リニア駅予定地の真上にあたる旧館の解体がいよいよはじまったようです。 写真奥の建設中の建物が、移転建設が進んでいる新「モンブランホテル名古屋駅前」。手前のクリーム色の建物が旧「モンブランホテル名古屋駅前」です。新 […]