- 2023-02-28
建替え工事は着々と・・・「市営住宅 城北荘」(【仮称】城北第三次公営及び更新住宅新築工事)建設状況 2023年2月
建替え工事は着々と・・・「市営住宅 城北荘」(【仮称】城北第三次公営及び更新住宅新築工事)建設状況 2023年2月 北区名城2丁目から3丁目。地下鉄名城線の「名城公園駅」の東側一帯で進められている「市営城北荘」の建替え工事。築50年から60年経過している老朽団地を順次建替えていく息の長い計画です。2 […]
建替え工事は着々と・・・「市営住宅 城北荘」(【仮称】城北第三次公営及び更新住宅新築工事)建設状況 2023年2月 北区名城2丁目から3丁目。地下鉄名城線の「名城公園駅」の東側一帯で進められている「市営城北荘」の建替え工事。築50年から60年経過している老朽団地を順次建替えていく息の長い計画です。2 […]
基礎の輪郭がくっきりと・・・新「愛知県体育館」建設状況 2023年2月 名古屋城の北東。名城公園の旧野球場跡地で建設が進められている新「愛知県体育館」。2026年に名古屋で開催されるアジア大会(アジア競技大会)を睨んで整備が進められている国内最大級のアリーナです。前回投稿から一ヶ月半が経ちました。現 […]
現場に無数の杭が設置・・・新「愛知県体育館」建設工事 2023年1月 名古屋城の北東。名城公園の野球場跡地で建設が進められている新「愛知県体育館」。前回投稿から4ヶ月が経ちました。 現場には数多くの巨大クレーンが稼働しています。現場近くからの風景はかなり迫力があります。 敷地の一部では夥しい数の杭が […]
旧建物が一気に解体・・・「市営城北荘」建て替え工事が大幅に進捗 2022年10月 北区名城二丁目・三丁目。地下鉄名城線「名城公園駅」の東側の一帯で進められている「市営城北荘」の建て替え工事。当ブログで久しぶりに取り上げますが、工事が一気に進捗しています。 1962年~1971年に建設された21棟の老 […]
そこかしこに重機が・・・新「愛知県体育館」基礎工事が本格化 2022年9月 名古屋城の北東。名城公園の一部、旧野球場跡地などで建設が進められている新「愛知県体育館」。前回投稿から一ヶ月。工事は順調に進んでいるようです。 現場では地中に杭を打ち込む杭打ち機や、クローラークレーンが稼働している様子が確認 […]
発掘調査を終え・・・新「愛知県体育館」の工事が開始 2022年8月 名古屋城の北東。名城公園の一角で進められている新「愛知県体育館」の建設計画。現場で続けられていた遺跡発掘調査が終わり、先月7日には起工式も行われました。 建設予定地は、かつて野球場やプールなどの施設があった場所。白の囲いが大津通沿い […]
発掘調査が佳境・・・「新愛知県体育館」建設予定地 2022年5月 名古屋城の北東。名城公園の旧野球場跡地などで建設予定の新「愛知県体育館」。建設に伴う既存施設解体の際に、現地では遺跡が見つかったため、現在、工事が中断し遺跡の発掘調査が進んでいます。 野球場やプールなどかつて公園にあった既存施設はすべ […]
発掘調査が開始・・・新「愛知県体育館」建設工事 2022年4月 名古屋城の北東。名城公園の旧野球場跡地などに建設が予定されている新「愛知県体育館」建設工事。新体育館の建設前に去年(2021年)11月から既存施設の解体工事が進められています。 前回投稿から一ヶ月が経ちました。既存施設の解体はほぼ終わっ […]
いよいよ開校へ・・・「名古屋造形大学新キャンパス」完成 2022年4月 北区名城2丁目。地下鉄名城線「名城公園駅」の真上で進められていた「名古屋造形大学」新キャンパスの建設工事。新年度に入り、いよいよ開校となりました。 最上階の4階につくられた一辺100メートルの巨大なスタジオを2つの校舎が支える構 […]
既存施設の解体がほぼ完了・・・新「愛知県体育館」建設状況 2022年3月 2026年の名古屋アジア大会の開催に向けて名城公園内で計画が進められている新「愛知県体育館」の建設工事。昨年(2021年)末から進められていたプールや野球場など、計画地となっている既存施設の解体作業がほぼ終了しました。 現場に […]