YEAR

2020年

    • 2020-01-06

    旧ビルの解体ほぼ完了 トヨタカローラ愛知本社ビル建替え工事

    外堀通りと国道41号線が交わる「東片端」交差点の南西角。東区泉一丁目で進んでいるトヨタカローラ愛知本社ビルの建替え工事。前回投稿から半年弱。解体作業がかなりすすみました。 トヨタカローラ愛知本社ビル建替えの前回投稿はこちら 前回投稿時には解体に向け足場を組はじめたところでした。およそ半年で建物が解体 […]

    • 2020-01-05

    テレビ塔高級ホテル 宿泊客の受け入れは9月1日から

    現在、リニューアル中の名古屋のシンボル「テレビ塔」。先日、リニューアルの目玉ともいえる高級ホテルの開業が2020年9月1日になることが発表されました。 テレビ塔リニューアルの前回投稿はこちら テレビ塔のホテルを運営するのは愛知県内で結婚式場などを展開する「アメーバホールディングス」。ホテルの名称は「 […]

    • 2020-01-04

    再開発計画が暗礁に乗り上げるなか “丸栄“解体 2020年1月

    2018年6月。名古屋の老舗百貨店「丸栄」が、閉店しました。かつては松阪屋、三越、名鉄百貨店とともに“4M“の一角をしめ、名古屋市内の小売業界に確固たる地位を築いてきた丸栄でしたが、高島屋の進出などによる競争激化などにさらされた結果、前身の「十一屋」から403年続いていた歴史に幕を下ろした格好です。 […]

    • 2020-01-03

    躯体がぐんぐんと ホテルフォルツァ建設状況 2020年1月

    中区栄三丁目、通称“栄ミナミ“地区。ナディアパークの東側で建設中のホテルなどの複合ビル。中部電力の100%子会社「中電不動産」が手がけています。前回投稿から20日ほどしか経っていませんが、ものすごい勢いで躯体が上に伸びています。 複合ビルの前回投稿はこちら あっという間に躯体は6階から7階のあたりま […]

    • 2020-01-03

    2020年年頭に考える③ リニアは名古屋で得する?損する?

    2027年、リニア中央新幹線が品川ー名古屋間で開通します。開通すれば東京ー名古屋間はおよそ40分。名古屋には地殻変動ともいえるインパクトを与えることはいうまでもありません。では、具体的にどのような変化を名古屋にもたらすのか?その功罪を検証したいと思います。 三菱リサーチ&コンサルティングの試 […]

    • 2020-01-02

    新校舎に照明も 愛知学院大名城公園キャンパス学拡張工事仕上げの段階へ

    2020年春に拡張する予定の愛知学院大学名城公園キャンパス。日進キャンパスから多くの機能が移転し、法学部・経済学部・経営学部・商学部の文系四学部の一大拠点が完成する予定です。 完成を3ヶ月後に控え、キャンパスの南側で建設が進んでいた新校舎が仕上げの段階に入っています。 愛知学院大学名城公園キャンパス […]

    • 2020-01-02

    2020年年頭に考える② ホテル建設ラッシュの行く先は・・・

    2020年年頭に考える② ホテル建設ラッシュの行く先は・・・ 「相鉄フレッサイン名古屋駅桜通口」や、名古屋三交ビルにはいる「三交インGrande」、「ホテル京阪名古屋栄」などなど・・・。名古屋市内は2020年春、ホテルの開業ラッシュが続きます。 8月には東京オリンピックが開催されるなか、名古屋にも多 […]

    • 2020-01-01

    地上12階建て (仮称)名古屋ビル 東館建設

    名駅地区の桜通り沿い。建設中の名古屋三交ビルのななめ向いのコインパーキングに新たなオフィスビルが建設されます。 名古屋三交ビルについてはこちら 桜通りに接している部分はあまり長くありませんが、かなり奥行きがある土地で、思った以上に広い敷地です。 建設されるのは「(仮称)名古屋ビル 東館」。地上12階 […]

    • 2020-01-01

    2020年年頭に考える① 地元資本の力が試される”栄の再開発”

    2020年あけましておめでとうございます。ブログ開設からまもなく一年。正直、ここまで続くとは思いませんでしたが、多くの読者の方に支えられてここまでくることができました。今年も何卒、ご愛顧をお願いします。 さて、新年あけたこともあり、改めていくつかのテーマで名古屋の将来を考えたいと思います。 一回目は […]

    >最強のWordPressテーマ「THE THOR」

    最強のWordPressテーマ「THE THOR」

    本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております! 日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

    日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

    CTR IMG