- 2022-12-27
ブリヂストン名古屋ビルが解体 その後の展開は!?2022年12月
ブリヂストン名古屋ビルが解体 その後の展開は!?2022年12月 東区東桜一丁目。国道41号線と桜通りが交わる「高岳」交差点の南西角。ブリヂストン名古屋ビルの解体がはじまりました。 地上4階建ての小規模なオフィスビル。あまり老朽化していたというわけでなく、正直、少し驚いていますが、よくよく考えると大 […]
ブリヂストン名古屋ビルが解体 その後の展開は!?2022年12月 東区東桜一丁目。国道41号線と桜通りが交わる「高岳」交差点の南西角。ブリヂストン名古屋ビルの解体がはじまりました。 地上4階建ての小規模なオフィスビル。あまり老朽化していたというわけでなく、正直、少し驚いていますが、よくよく考えると大 […]
早くも躯体は一部最上階に・・・第三銀行跡地「(仮称)中村区名駅5丁目PJ」2022年12月 地下鉄桜通線の「国際センタービル駅」と「丸の内駅」の中間点。旧第三銀行名古屋支店跡地で建設が進められている高層オフィスビル「(仮称)中村区名駅5丁目PJ」。前回投稿から3ヶ月が経過していますが、その間工事が一 […]
いよいよ解体開始か!?「栄町ビル」(旧国際ホテル) 2022年12月 栄の中心地。一昨年(2020年)に閉店した国際ホテルが入っていた栄町ビルにようやく動きが出てきました。 建物の周囲に仮囲いが設置されはじめました。国際ビル閉店後も一部テナントとの折り合いがつかず、昨年(2021年)10月末まで、テ […]
小川町交差点・・・高層タワーマンション「葵クロスタワー」(【仮称】東区葵一丁目計画)が着工 2022年12月 東区葵一丁目。国道19号線と桜通り線が交わる「小川町交差点」の南東角で、新たな高層タワーマンションの建設がはじまりました。 「葵クロスタワー」(【仮称】東区葵一丁目計画)。地上20階、高さ5 […]
外観はほぼ完成・・・「バンベール千種ザ・ファースト」(【仮称】東区葵三丁目計画)建設状況 2022年12月 東区葵三丁目。千種駅の西側の一角で建設が進められていた高層マンション「バンベール千種ザ・ファースト」(【仮称】東区葵三丁目計画)。外観はほぼ完成しました。 前回投稿から四ヶ月弱が経ちました。地 […]
躯体工事が本格的に開始・・・「(仮称)名古屋市千種区内山三丁目PRJ」(新今池ビル跡地)建設状況 2022年12月 地下鉄「今池駅」を降りてすぐ。2020年から2021年にかけて解体工事が進められていた「新今池ビル」跡地。京阪電鉄不動産(大阪市)とセキスイハイム東海(浜松市)が共同で、高層タワーマン […]
名駅南に広大な空き地が出現・・・跡地開発の行方は!? 2022年12月 中村区名駅南4丁目。名古屋駅からおよそ1キロほど南にいった名駅通り沿いに広大な”空き地”が出現しました。 香川県高松市に本社のある仏壇・仏具の製造販売の旧「すゞや名古屋支店」跡地です。名古屋支店の機能はす […]
現場に巨大な穴が出現・・・「(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ」建設状況 2022年12月 地下鉄東山線の「池下駅」のすぐ東で、建設が進められている超高層タワーマンション「(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワー」。前回投稿から3ヶ月。工事は着実に進捗しています。 基礎工事が本格的にはじまっていて、 […]
外観はほぼ完成・・・「三甲名古屋錦ビル」(【仮称】三甲広小路ビル新築工事)建設状況 2022年12月 名古屋の中心部・堀川に架かる「納屋橋」のすぐ東。伝説のディスコ「マハラジャ名古屋」跡地で建設が進められている「三甲名古屋錦ビル」(【仮称】三甲広小路ビル新築工事)。前回投稿から一ヶ月あまりが経ちまし […]
ようやく動きが!?・・・「名古屋ビルディング桜館」 2022年12月 中村区名駅4丁目の桜通沿い。超高層ビルが林立する名駅地区の東で、今年(2022年)4月に完成したオフィスビル「名古屋ビルディング」。先月(11月)の投稿で、完成から半年以上経ってもテナントが入居しておらず、ビルがひっそりしたままで […]