- 2019-06-07
ホテル ニッコースタイル名古屋 建設状況
ホテル ニッコースタイル名古屋 建設状況 名駅の東口、錦通沿いの江川線を越えたところで建設中の「ニッコースタイル名古屋」。工事は基礎工事の段階を終わり、建物の骨組が顔を出しはじめました。 まだ低層部の骨組の建設作業がはじまったばかりですが、写真の奥側の方から徐々に躯体が伸びてきているのがわかります。 […]
ホテル ニッコースタイル名古屋 建設状況 名駅の東口、錦通沿いの江川線を越えたところで建設中の「ニッコースタイル名古屋」。工事は基礎工事の段階を終わり、建物の骨組が顔を出しはじめました。 まだ低層部の骨組の建設作業がはじまったばかりですが、写真の奥側の方から徐々に躯体が伸びてきているのがわかります。 […]
名駅西口に新たな商業ビル 名古屋駅の西口(新幹線口)、ビックカメラから一ブロック入ったところの角地にあった「ミニストップ椿町店」が解体工事中です。 解体工事がほぼ終了しているようにみえますが、現地の看板によると跡地には地上9階建て、高さ38.45メートルの商業ビルが建設される予定です。中に何が入居す […]
桜通り沿い、国際センタービルからさらに名駅方面で建て替え工事が行われている名古屋三交ビル。前回取材から20日ほどしか、たっておりませんが、建設がさらに進んでいました。 骨組の建設工事が行われるこの時期は、みるみる見た目が変わります。駆体は現在10階部分あたり。ビルには1階に商業施設、2階から7階にオ […]
2027年に品川ー名古屋間で開通予定のリニア新幹線。リニアは長野・岐阜と現在の中央線に近いルートを通過し、名古屋には、現在の名古屋駅に垂直に交差するような形で地下に建設されます。 そのため、駅の建設にあたっては東口、西口(新幹線口)にわたり、広い範囲で買収が必要になります。 名古屋駅周辺では、「JR […]
中村区名駅南1丁目。江川線と広小路通りが交わる「柳橋」交差点の南東角にあった「柳橋ガーデンビル」の解体工事が終了してから2ヶ月。跡地についての情報が依然ないままの状態が続いています。現地を訪れると、やはりというかこんな感じになっていました。 おそらく駐車場にでもなっているだろうなとの予想はしていたも […]
中村区松重町。松重閘門の近くの堀川沿いで、大規模なマンション建設が進んでいます。 不動産ディベロッパーのタカラレーベンが手掛ける「レーベン名古屋松重町」。タカラレーベンは、東京北部と埼玉が地盤。名古屋は初進出になります。 レーベン名古屋松重町は、地上14階建てのマンションが2棟、総戸数165戸。「中 […]
今年3月、名古屋市議会の委員会で名古屋市が地下鉄「柳橋駅」の建設に前向きの姿勢をみせました。柳橋駅の建設は1940年代にも、東山線の名古屋駅と伏見駅の間に建設が検討されましたが、当時は需要不足だとして見送られた経緯があります。半世紀以上たった今、この「幻の駅」が実現に向け動きだした形です。 半世紀前 […]
2027年のリニア開業に向け、ビジネスホテルの建設ラッシュが続く名古屋駅の新幹線口。この新幹線口で建設中の(仮称)名古屋コンフォートホテル名古屋駅前計画。 地上11階建て。建物の骨組はすでに最上階まで達しているようにもみえます。 コンフォートホテルは、三重県四日市市が本社の「グリーンズ」の100%子 […]
名古屋駅の西口(太閤通口)から歩いて4分。格安ビジネスホテル「R&Bホテル名古屋新幹線口」が6月25日オープンします。 地上13階、客室数262室。全室シングルです。外観を見る限り、ほぼ完成をしているようにもみえます。 ホテルを運営するワシントンホテル株式会社は、栄の国際ホテルのほか、全国の […]