- 2021-02-07
大須に新拠点 「Zeque大須」(【仮称】大須三丁目複合ビル)がオープン
大須に新拠点 「Zeque大須」(【仮称】大須三丁目複合ビル)がオープン 中区大須三丁目。招き猫でおなじみの「大須ふれあい広場」の北東角で、新たな商業ビル2020年12月「Zque大須」(【仮称】大須三丁目複合ビル)がオープンしました。 地上7階建て。建築主は朝本組という津島市が本社の建設会社です。 […]
大須に新拠点 「Zeque大須」(【仮称】大須三丁目複合ビル)がオープン 中区大須三丁目。招き猫でおなじみの「大須ふれあい広場」の北東角で、新たな商業ビル2020年12月「Zque大須」(【仮称】大須三丁目複合ビル)がオープンしました。 地上7階建て。建築主は朝本組という津島市が本社の建設会社です。 […]
概要 中部日本ビルディング(中日ビル)は老朽化のため、2024年を目処に建て替えられます。新ビルは地上33階、地下5階。高さ158.877メートル。ビルは3層構造で、一番上にホテル、真ん中にオフィス、一番下に商業施設などが入る複合ビルです。 名称 (仮称)新中部日本ビルディング 所在地 名古屋市中区 […]
東区泉三丁目に住友不動産が新たなマンション開発「シティハウス高岳レジデンス」2021年2月 地下鉄桜通り線の「高岳駅」と「車道駅」の間。東区泉三丁目。栄近くにありながら閑静で、住宅地としての人気が急速に高まっており、ここ最近、マンションの建設ラッシュが続いています。この泉三丁目で、住友不動産が新たな […]
“明るい”地下鉄駅を目指して 地下鉄東山線「千種駅」大規模改修 JRの中央線と地下鉄東山線が交わり、名古屋市東部の交通の要衝となっている「千種」。地下鉄「東山駅」は、一日平均50,000人を超える乗降客を誇る主要駅の一つです。この「千種駅」で今、大規模改修が始まりました。 改 […]
起工式も開催 新中日ビルいよいよ建設開始へ2021年2月 中区栄四丁目。広小路通りと久屋大通が交わる「広小路久屋」の交差点の南東角ですすんでいる中部日本ビルディング(中日ビル)の建て替え工事。旧ビルの解体が終わり、いよいよ新ビルの建設工事がはじまったようです。 前回投稿から3ヶ月あまりが経ちました。 […]
市内有数の高層マンション街にまた一つ 「ローレルタワー名古屋栄」ほぼ完成 2021年2月 中区栄一丁目。地下鉄「伏見駅」の南西ブロックで近鉄不動産が開発をすすめていた高層マンション「ローレルタワー名古屋栄」が先月(2021年1月)ついに竣工しました。 前回投稿から3ヶ月半が経ちました。前回投稿時は、 […]
GUCCIの看板も・・・「名古屋三井ビルディング北館」が竣工 名駅の超高層ビル街のど真ん中。中村区名駅四丁目で建設がすすんでいた「名古屋三井ビルディング北館」が1月31日に竣工しました。 名古屋三井ビルディング北館の前回投稿はこちら 撮影日は竣工直前の1月26日。工事は最終盤に差し掛かっています。エ […]
早くも存在感・・・「プラウドタワー錦」(錦二丁目7番第一種市街地再開発事業)2021年2月 中区錦二丁目。通称”長者町”で進んでいる再開発計画「錦二丁目7番第一種市街地再開発事業」。前回投稿からおよそ一ヶ月。工事はさらに進捗しています。 プラウドタワー錦(錦二丁目7番第一種市 […]
一部フロアは埋まらず・・・「Core Meieki」多難な船出2021年2月 名古屋駅西口(新幹線口)の「ミニストップ名駅椿町店」で建設されていた飲食ビル「Core Meieui」(【仮称】椿町飲食ビル)が開業しました。 Core Meieki(【仮称】椿町飲食ビル)の前回投稿はこちら 地上9階、地 […]
さらに上に・・・「アーバンネット名古屋ネクスタビル」建設工事2021年1月 テレビ塔の東。久屋大通と桜通りが交わる「桜通久屋」の南東角で建設中の大規模複合ビル「アーバンネット名古屋ネクスタ」ビルの躯体がさらに上に伸びています。 前回投稿から一ヶ月が経ちました。前回は10階あたりを建設中でしたが、躯体 […]