- 2023-01-13
建替えに向け・・・千種区役所の機能が仮庁舎に移転 2023年1月
建替えに向け・・・千種区役所の機能が仮庁舎に移転 2023年1月 千種区覚王山8丁目。地下鉄東山線の「池下駅」のすぐ南の広小路通り沿いにある千種区役所が、老朽化による建て替えられることが決定しています。 旧千種区役所は地上12階、地下3階建て。地下3階~地上3階には区役所や保健センターの機能が、4階 […]
建替えに向け・・・千種区役所の機能が仮庁舎に移転 2023年1月 千種区覚王山8丁目。地下鉄東山線の「池下駅」のすぐ南の広小路通り沿いにある千種区役所が、老朽化による建て替えられることが決定しています。 旧千種区役所は地上12階、地下3階建て。地下3階~地上3階には区役所や保健センターの機能が、4階 […]
「主税町クラブ(ちからまちクラブ)」の解体完了・・・跡地はトヨタホームが中高層マンション建設へ 2023年1月 東区主税町3丁目。東片端の交差点からやや北にいったところの国道41号線沿い。旧東海銀行(三菱UFJ銀行)の厚生施設だった「主税町クラブ」の解体工事が進められていましたが、このほど解体が完了 […]
新洲崎出入口整備への準備!? 「トヨタレンタリース名駅南」が閉店 中村区名駅南2丁目で去年(2022年)9月、「トヨタレンタリース名駅南店」が閉店しました。 場所は、現在建設中の「NAGOYA the TOWER」(【仮称】名駅南二丁目計画新築工事)のすぐ南です。現在、店舗があった建物の解体が終了し […]
建築資材が次々と搬入・・・「(仮称)錦三丁目25番街区計画」建設状況 2023年1月 栄の中心部。旧栄広場(栄角地)などの敷地で進められている大規模再開発「(仮称)錦三丁目25番街区計画」。地上41階、地下4階、高さ211メートル。栄地区最大の再開発です。前回投稿から4ヶ月が経過しました。 去年(2 […]
工事は仕上げの段階へ・・・「NAGOYA the TOWER」(【仮称】名駅南二丁目計画 新築工事) 2023年1月 中村区名駅南二丁目。名古屋駅から南東へ徒歩14分のところで建設が進められている超高層マンション「NAGOYA the TOWER」(【仮称】名駅南二丁目計画)。地上42階、地下1階、 […]
中日会館南館が解体・・・跡地開発の行方は!?2023年1月 中区丸の内一丁目。名古屋高速の「丸の内出口」のすぐ横で、中日新聞が所有する中日会館の南館の解体工事が始まるようです。 地上5階建て。築年数はわかりませんが、かなり老朽化したビルです。稼働時は中日グループの関係会社などが入居していたオフィスビ […]
躯体がぐんぐん・・・「ザ・パークハウス泉1丁目」(【仮称】名古屋市東区泉一丁目計画新築工事) 2023年1月 地下鉄「久屋大通駅」の北東。東区泉一丁目。栄地区徒歩圏内で、近年、次々と高層マンションが建設されている地域です。この泉一丁目で、三菱地所レジデンスとJR西日本プロパティーズが参画して建設を進 […]
後は駅舎を残すのみ・・・名鉄「神宮前駅西ビル」解体状況 2023年1月 熱田神宮の玄関駅となる名鉄「神宮前駅」。再開発を控え、神宮前駅の西ビルの解体工事が進んでいます。 前回投稿から3ヶ月が経ちました。駅ビルの解体はほぼ終わり、広大な更地が広がっています。写真奥の”森”が熱田 […]
外観はほぼ完成・・・ラグジュアリーホテル「TIAD」(【仮称】名古屋ホテルPJT計画)建設状況 2023年1月 中区栄3丁目。地下鉄名城線「矢場町駅」の一番出口を出てすぐのところで、建設が進められているラグジュアリーホテル「TIAD」(【仮称】名古屋ホテルPJT計画)。前回投稿から3ヶ月半。工事は最 […]
建物の周囲に足場が設置・・・「KYORAKU金山店」の解体開始へ 2023年1月 金山総合駅北口を出て右(東)側。昨年(2022年)7月に閉店した「KYORAKU金山店」の解体工事がはじまりました。 旧「KYORAKU金山店」の前回投稿はこちら 閉店から5ヶ月。建物の周囲に足場が組まれ、建物全体がグ […]