- 2024-06-26
旧イオン今池店が解体開始・・・跡地開発の行方は!? 2024年6月
旧イオン今池店が解体開始・・・跡地開発の行方は!? 2024年6月 今池の中心部。千種区今池5丁目。今年(2024年)2月末に閉店した「イオン今池店」の解体作業が始まりました。 「イオン今池店」の前回投稿はこちら 周囲が白いパネルに覆われています。 パネルの”隙間”から一部、解体状況を見ることができ […]
旧イオン今池店が解体開始・・・跡地開発の行方は!? 2024年6月 今池の中心部。千種区今池5丁目。今年(2024年)2月末に閉店した「イオン今池店」の解体作業が始まりました。 「イオン今池店」の前回投稿はこちら 周囲が白いパネルに覆われています。 パネルの”隙間”から一部、解体状況を見ることができ […]
伸びゆく名古屋・・・徐々に充実する超高層ビル街 2024年6月 ゆっくりながら確実に伸び続けている名古屋の街のスカイライン。都心の様子を一望に見るスポットとしておすすめなのが栄にある愛知芸術文化センターの展望コーナーです。 奥の名駅地区の超高層ビル街に、手前のテレビ塔やオアシス21など栄地区のシンボ […]
高岳に地上13階のオフィスビル「【仮称】名古屋市東区東桜一丁目PJ新築工事」2024年6月 国道41号線と桜通が交わる「高岳交差点」の南西角。旧ブリジストン名古屋ビル跡地に新たな高層オフィスビルが建設されることが明らかになりました。 「【仮称】東区東桜一丁目PJ新築工事」。地上13階、地下1階、高さ […]
跡地は60メートル級の複合ビル・・・「セントラルパークアネックスビル」(旧東急ハンズアネックス店) 2024年6月 栄地区、テレビ塔の北東。2021年10月に閉館した「セントラルパークアネックスビル」(旧東急ハンズアネックス店)の解体工事。前回投稿から2ヶ月が経過しました。作業は順調に進んでいるよう […]
さらに上に・・・「ザ・ファインタワー名古屋今池」(【仮称】千種区内山三丁目PRJ)建設状況 2024年6月 地下鉄「今池駅」の真上。新今池ビルの跡地で建設が進められている「ザ・ファインタワー名古屋今池」(【仮称】千種区内山三丁目PRJ)。京阪電鉄不動産(大阪市)とセキスイハイム東海(浜松市)が手掛け […]
名古屋の都心にゴジラが襲来!?・・・「中部電力MIRAI TOWER」(旧テレビ塔) 開業70周年特別企画 2024年6月 2020年にリニューアルオープンし、連日、大勢の観光客などで賑わう栄の久屋大通公園。公園の”シンボル”ともいえるミズベヒロバに突然、ゴジラのオブジェが登 […]
基礎工事が終盤・・・「【仮称】S2計画」(ノリタケ、鹿島、第一生命 一体開発)建設状況 2024年6月 栄の中心部。愛知芸術センター(愛知県美術館)の南のブロックで進められている「【仮称】S2計画」。ノリタケ栄ビル(地上5階、1967年竣工)、鹿島中部ビル(地上11階、1988年竣工)栄第一生命ビル […]
都心にまた一棟・・・超高層タワーマンション「【仮称】グランドメゾン栄二丁目」建設へ 中区栄二丁目。広小路通りから長者町通りを少し南に下ったところにある名鉄協商のコインパーキングに新たな建設予定看板が設置されました。 「【仮称】グランドメゾン栄二丁目」。地上30階、高さ106.54mの超 […]
市内随一のタワーマンション街へ・・・「【仮称】グランドメゾン池下・ザ・タワーⅡ」建設状況 2024年6月 地下鉄東山線「池下駅」降りてすぐのところで建設が進んでいる「【仮称】グランドメゾン池下・ザ・タワーⅡ」。積水ハウスが手掛ける超高層タワーマンションです。 前回投稿から一か月半が経過しました。躯体 […]
再開発に向け一歩前進・・・「栄町ビル」(旧国際ホテル)解体工事 2024年6月 栄の中心部。興和が打ち出している再開発構想のエリア内となっている「栄町ビル」(旧国際ホテル)の解体工事。前回投稿から3ヶ月。解体工事はほぼ終了したようです。 「栄町ビル」(旧国際ホテル)解体工事の前回投稿はこちら 3ヶ月 […]