- 2025-04-23
東片端交差点周辺でサムティが一気に3棟の高層マンションを建設 2025年4月
東片端交差点周辺でサムティが一気に3棟の高層マンションを建設 2025年4月 国道41号線と外堀通が交わる「東片端交差点」近くの外堀通沿いで、大阪に本社を置く中堅不動産会社のサムティが、開発を一気に3棟のファミリー向け高層賃貸マンションの開発を進めています。 このうち東片端交差点の東側 […]
東片端交差点周辺でサムティが一気に3棟の高層マンションを建設 2025年4月 国道41号線と外堀通が交わる「東片端交差点」近くの外堀通沿いで、大阪に本社を置く中堅不動産会社のサムティが、開発を一気に3棟のファミリー向け高層賃貸マンションの開発を進めています。 このうち東片端交差点の東側 […]
既存建物の解体工事が佳境・・・「【仮称】グランドメゾン錦二丁目」建設状況 2025年4月 中区錦二丁目。繊維商社の本社などがたくさんあり、通称”繊維街”ともいわれてきたこの一帯はここ最近、古い繊維商社のビルなどが解体され、跡地に高層マンションが建設される動きが活発になっていま […]
いよいよ完成へ・・・「IGアリーナ(新愛知県体育館)」建設状況 2025年4月 名古屋城の北東。名城公園の旧野球場跡地で進められていた「IGアリーナ(新愛知県体育館)」の建設工事。前回投稿から2ヶ月が経過しました。外観はほぼ完成しており、7月のグランドオープンを待つばかりとなっています […]
躯体がぐんぐん・・・「【仮称】河合塾学園TSIT校舎移転計画」 2025年4月 名古屋駅の西口。中村区則武2丁目で進められている河合塾トライデントコンピュータ専門学校の新校舎建設計画「【仮称】河合塾学園名駅TSIT校舎移転計画」。前回投稿から一ヶ月あまり。躯体はぐんぐん上に伸びています。 「【仮称】 […]
外観の一部がお目見え・・・「タワー・ザ・ファースト栄三丁目」 2025年4月 中区栄三丁目。通称”栄ミナミ”地区でセキスイハイム東海(浜松市)が開発を進めている高層タワーマンション「タワー・ザ・ファースト栄三丁目」。前回投稿から2ヶ月が経過しています。工事は仕上げの段階に入っ […]
いよいよ躯体が・・・「【仮称】サムティ名古屋市中村区則武1丁目オフィスビル」新築工事 2025年4月 名古屋駅の西口。中村区則武1丁目の新幹線沿いで、新たなオフィスビル「【仮称】サムティ名古屋市中村区則武1丁目オフィスビル」の建設が始まっています。前回投稿から約9か月。長い基礎工事が終 […]
低層階も着々と・・・「ザ・ランドマーク名古屋栄」(【仮称】錦三丁目25番街区計画)建設状況 2025年4月 栄の中心部で建設が進められている「ザ・ランドマーク名古屋栄」(【仮称】錦三丁目25番街区計画)。地上41階、地下4階、高さ211.700mの栄地区過去最大の超高層ビル建設計画です。前回投稿から […]
名駅とささしまライブを結ぶ地下通路の整備がスタート 名古屋市は先日、名古屋駅の南側と「ささしまライブ」を結ぶ地下通路を整備する方針を明らかにしました。 整備がされるのは、笹島交差点の南側からささしまライブの北側の道路の間の約300m。地下通路の幅は8.5m。通路には長さ200mの […]
旧ビルの解体工事が佳境・・・「トーエネック本店」建て替え工事 2025年4月 納屋橋から名古屋の中心部を流れる堀川沿い。中区栄一丁目で進められているトーエネック本店の建て替え工事。前回投稿から3ヶ月が経ちました。旧ビルの解体工事が佳境を迎えています。 「トーエネック本店」建て替え工事の前回投稿はこち […]
いよいよ基礎工事が開始・・・「【仮称】名古屋市東区東桜1丁目PJ」建設工事 2025年4月 国道41号線と桜通りが交わる「高岳交差点」の南西角。東区東桜1丁目の旧「ブリヂストン名古屋ビル」跡地で建設が進められている「【仮称】名古屋市東区東桜1丁目PJ」。地上13階、地下1階、高さ59. […]