- 2025-02-25
錦三(キンサン)のど真ん中・・・「新錦ビル」が解体 跡地開発の行方は!? 2025年2月
錦三(キンサン)のど真ん中・・・「新錦ビル」が解体 跡地開発の行方は!? 2025年2月 名古屋最大の歓楽街が広がる中区錦三丁目。通称”キンサン”のど真ん中で、長年、数多くの酔客をもてなしてきた「新錦ビル」が閉鎖されました。 ビルに入っていた飲食店はすでにすべて退去していて、 […]
錦三(キンサン)のど真ん中・・・「新錦ビル」が解体 跡地開発の行方は!? 2025年2月 名古屋最大の歓楽街が広がる中区錦三丁目。通称”キンサン”のど真ん中で、長年、数多くの酔客をもてなしてきた「新錦ビル」が閉鎖されました。 ビルに入っていた飲食店はすでにすべて退去していて、 […]
ぐんぐん成長も未だ道半ば・・・「栄トリッドスクエア」(【仮称】S2計画 )建設状況 2025年2月 地下鉄「栄駅」から少し東にいったところ。旧「ノリタケ栄ビル」(地上5階、1967年竣工)、旧「鹿島中部支店ビル」(地上11階、1988年竣工)、旧「栄第一生命ビル」(地上9階、1972年竣工)の3つの […]
「【仮称】グランドメゾン栄二丁目」の建設がいよいよはじまる 2025年1月 地下鉄「栄駅」と「伏見駅」の中間。広小路通りをやや南に入った長者町通りぞいにある中区栄二丁目で超高層タワーマンション「【仮称】グランドメゾン栄二丁目」の建設がはじまりました。 もとはコインパーキングだった同地。計画か明らかに […]
旧名古屋栄東急REIホテル(名古屋フコク生命栄ビル)の解体が完了 跡地開発の行方は!? 2025年1月 地下鉄「栄駅」と「伏見駅」の中間。名古屋の都心を東西に貫く広小路通り沿いの一角で、2022年3月に閉館したシティホテル旧「名古屋栄東急REIホテル」(名古屋栄フコク生命栄ビル)の解体工事が終盤を迎 […]
躯体がぐんぐん・・・「栄トリッドスクエア」(【仮称】S2計画)建設状況 2025年1月 栄の中心部。錦通りを挟んだ愛知芸術文化センターの南向かいで建設が進んでいる「栄トリッドスクエア」(【仮称S2計画】)。旧ノリタケ栄ビル(地上5階、1967年竣工)、旧鹿島中部ビル(地上11階、1988年竣工)、旧 […]
跡地はとりあえずコインパーキング・・・「栄町ビル(旧国際ホテル)」の解体完了 2024年12月 栄の中心部。興和グループが明らかにしている再開発構想の一角となっている「栄町ビル(旧国際ホテル)」の解体工事。前回投稿から半年が経過し、解体工事が完全に終了しました。 半年前には周囲に囲いが施されていて解 […]
躯体がじわり・・・「栄トリッドスクエア」(【仮称】S2計画) 2024年12月 中区栄4丁目。愛知芸術文化センターから錦通りを挟んだ南向かいで建設が進められている「栄トリッドスクエア」(【仮称】S2計画)。旧ノリタケ栄ビル(地上5階、1967年竣工)、旧鹿島中部ビル(地上11階、1988年竣工)、旧 […]
着工までの準備が着々と・・・「【仮称】グランドメゾン中区栄二丁目」2024年9月 地下鉄東山線「栄駅」と「伏見駅」の中間点で、建設されることが明らかになっている「【仮称】グランドメゾン中区栄二丁目」。地上30階、高さ106.54メートルの超高層タワーマンションです。 前回投稿から2ヶ月半が経過しまし […]
名古屋の中心部を東西に貫く広小路通沿い。栄と伏見のちょうど中間点。名古屋の街の”ど真ん中”で「名古屋フコク生命栄ビル」(旧名古屋栄東急REIホテル)の解体工事がはじまりました。 建物全体に足場が組まれ、白のパネルで周囲が覆われています。旧名古屋栄東急REIホテルは地上14階、 […]
中日ビルからの風景は!?・・・「【仮称】錦三丁目25番街区計画」建設状況 2024年7月 栄の中心部。旧栄角地(通称:ドン横)で建設が進められている「【仮称】錦三丁目25番街区計画」。地上41階、地下1階、高さ211.700mの超高層ビルを建設する栄地区最大級の超高層ビル計画です。前回投稿から一か月 […]