- 2025-02-27
いよいよオープンへ・・・ライブハウス型ホール「COMTEC PORTBASE(コムテックポートベース)」
いよいよオープンへ・・・ライブハウス型ホール「COMTEC PORTBASE(コムテックポートベース)」 港区金川町。東邦ガス港明工場跡地で進められている再開発「みなとアクルス」。その「みなとアクルス」の一角で建設が進められていたライブハウス型ホール「COMTECPORTBASE(コムテックポートベ […]
いよいよオープンへ・・・ライブハウス型ホール「COMTEC PORTBASE(コムテックポートベース)」 港区金川町。東邦ガス港明工場跡地で進められている再開発「みなとアクルス」。その「みなとアクルス」の一角で建設が進められていたライブハウス型ホール「COMTECPORTBASE(コムテックポートベ […]
建物はすべて解体完了・・・「名古屋競馬場」跡地 2025年1月 あおなみ線「港北駅」(名古屋競馬場前駅)の東南、名古屋競馬場の跡地。2022年4月に競馬場が弥富市に移転してから3年弱。旧競馬場の建物はすべて解体が完了し、現地には広大な”更地”が広がっています。 かつて競馬場だ […]
新「場外馬券売り場」が完成・・・名古屋競馬跡地再開発計画 2024年6月 地下鉄あおなみ線「港北駅」(旧名古屋競馬場前駅)の東南。2022年4月に移転により閉鎖となった旧名古屋競馬場跡地の再開発計画。敷地の南東地区で新「場外馬券売り場」が整備されるほか、中部電力を代表とする企業グループ中心となり複合 […]
骨組み工事が着々と・・・ライブハウス型ホール「PORTBASE(ポートベイス)」建設状況 2024年6月 旧東邦ガス港明工場跡地を利用した大規模再開発事業「みなとアクルス」。2018年にの”核”となる「ららぽーと名古屋みなとアクルス」がオープンして”まちびらき”して以降、徐々に街の整備が進んでいます […]
ついに外観が完成へ・・・「【仮称】ロジクロス名古屋みなと」建設状況 2024年6月 あおなみ線「荒子川公園駅」の南東。2021年に閉店したイオンモール名古屋みなとの跡地で三菱地所が建設を進めている巨大物流施設「【仮称】ロジクロス名古屋みなと」。前回投稿から4ヶ月が経過しました。 「【仮 […]
進化続けるみなとアクルス・・・ライブハウス型ホール「PORTBASE」建設開始2024年2月 港区の東邦ガス旧港明工場跡地(31.5ヘクタール)で進められている大規模都市開発事業「みなとアクルス」。2018年に大型ショッピングセンター「ららぽーと名古屋」がオープンし、まちびらきをされて以降、2020 […]
骨組み工事が着々と・・・巨大物流施設「(仮称)ロジクロス名古屋みなと」建設状況 2024年2月 あおなみ線「荒子公園駅」の南東。ちょうど3年前の2021年2月末に閉業した「イオンモール名古屋みなと」跡地で三菱地所が建設を進めている巨大物流施設「ロジクロス名古屋みなと」。前回投稿から7ヶ月が経過しまし […]
新場外発売施設「サンアール名古屋・J-PLASE名古屋」が完成・・・旧名古屋競馬場跡地開発最新状況 2024年1月 あおなみ線の「港北駅」(旧名古屋競馬場前駅)の南東に広がる広大な敷地。2022年3月に弥富市に移転した名古屋競馬場の跡地です。 跡地には元来、2026年に名古屋で開催されるアジア大会の […]
いよいよ工事が本格化・・・巨大物流施設「(仮称)ロジクロス名古屋みなと」建設工事 2023年7月 港区品川二丁目。旧「イオンモール名古屋みなと」跡地で三菱地所が建設を進めている巨大物流施設「(仮称)ロジクロス名古屋みなと」。前回投稿から約半年が経過しました。基礎工事はほぼ終わっているようで、早くも躯 […]
みなとアクルスに新たな開発計画・・・豊田通商がエリア内に新アリーナ建設を検討 港区の東邦ガス旧港明工場跡地で、東邦ガスと三井不動産が共同で開発を進めているニュータウン「みなとアクルス」。先日、在名民放5局などが出資して地区内にライブハウス型ホール「BOAT BASE(ボートベイス)」が2025年夏に […]