- 2025-03-27
丸の内地区で新ホテル「【仮称】名古屋市丸の内ホテルプロジェクト」建設へ 2025年3月
丸の内地区で新ホテル「【仮称】名古屋市丸の内ホテルプロジェクト」建設へ 2025年3月 中区丸の内一丁目の一角で新たなホテル「【仮称】名古屋市丸の内ホテルプロジェクト」の建設がはじまっています。 敷地面積443.79m。決して広くない敷地に、1基の移動式クレーンが稼働しています。 地上12階、高さ4 […]
丸の内地区で新ホテル「【仮称】名古屋市丸の内ホテルプロジェクト」建設へ 2025年3月 中区丸の内一丁目の一角で新たなホテル「【仮称】名古屋市丸の内ホテルプロジェクト」の建設がはじまっています。 敷地面積443.79m。決して広くない敷地に、1基の移動式クレーンが稼働しています。 地上12階、高さ4 […]
また一つ・・・高層タワーマンション「【仮称】グランドメゾン錦二丁目」建設へ 2025年2月 中区錦二丁目。2022年に完成した「プラウドタワー名古屋錦」(地上30階、地下1階、高さ110.68m)からやや東に行ったところで、雑居ビルなど5棟の建物の解体が一気に始まりました。 この一帯は” […]
中区丸の内一丁目。野村不動産が手掛けていた高層タワーマンション「プラウドタワー名古屋ステーションマークス」(【仮称】名古屋丸の内一丁目計画)。約5ヶ月ぶりの投稿となります。すでにマンションも完成し、一部では入居もはじまっているようです。 「プラウドタワー名古屋ステーションマークス」(【仮称】名古屋丸 […]
桜通と伏見通が交わる「日銀前」交差点からやや東にいったところ。地下鉄「丸の内」駅の3番出口すぐ。長く駐車場となっていた敷地の周囲が白のパネルで覆われました。 記憶が正しければかつてはシティホテル「東急イン」があった場所。丸の内駅すぐでかつ桜通り沿いの利用価値の高い土地ですが、長い間、駐車場の状態で放 […]
桜通と伏見通が交わる「日銀前」交差点をやや南に行ったところで続けられていた伊予銀行名古屋支店の建替え工事。2年前に支店機能が仮店舗に移って以降、工事が進められてきましたが、ようやく新ビルが完成しました。 「伊予銀行名古屋支店」の前回投稿はこちら 地上10階、地下1階建て。詳細な高さは不明ですが、おそ […]
高層タワーマンションがまた一つ!?・・・「東京福祉大学名古屋キャンパス3号館跡地 2024年7月 中区丸の内2丁目。東京海上日動ビルの東向かい。旧「東京福祉大学名古屋キャンパス3号館」跡地で新たな動きがありました。 キャンパスは昨年(2023年)解体されました。解体後、しばらくはコインパーキングが設 […]
躯体は最上階に・・・「グランドメゾン伏見」(【仮称】グランドメゾン錦一丁目)建設状況 2024年7月 桜通りの一本南。中区錦一丁目で積水ハウスが手掛ける高層タワーマンション「グランドメゾン伏見」(【仮称】グランドメゾン伏見」の建設が進められています。 地上17階、地下1階、高さ59.97m。前回投稿 […]
外観はほぼ完成・・・新「伊予銀行名古屋支店ビル」2024年7月 大津通りと桜通りが交わる「日銀前」交差点を少し南にいったところで進められていた伊予銀行名古屋支店の建て替えプロジェクト。新ビルの外観がほぼ完成し、工事は仕上げの段階に入っています。 新「伊予銀行」名古屋支店ビルの前回投稿はこちら 新ビル […]
ついに完成・・・「名古屋清水フコク生命ビル」(【仮称】名古屋丸の内一丁目計画) 2025年5月 中区丸の内一丁目。「日銀前」交差点から少し西に行った桜通り沿いで建設が続けられていた大規模オフィスビル「名古屋清水フコク生命ビル」(【仮称】名古屋丸の内一丁目計画)。 建設開始から実に3年半。このほどつい […]
一部で外観がお目見え・・・「伊予銀行名古屋支店建て替えプロジェクト工事」2024年4月 桜通と伏見通が交わる「日銀前」交差点を南にややいったところ。中区錦一丁目で進められている伊予銀行名古屋支店の建て替え工事。3階建ての旧社屋を解体し、地上10階建てのビルにグレードアップされる計画です。 前回投稿か […]