- 2023-09-10
ホテルに人工ビーチ・・・中川運河堀止地区の観光地化計画が明らかに 2023年9月
ホテルに人工ビーチ・・・中川運河堀止地区の観光地化計画が明らかに 2023年9月 2017に”まちびらき”をしたささしまライブ24の南側。中川運河の堀止地区を一大開発する計画が明らかになりました。 再開発を手掛けるのは、JR東海の子会社「名古屋ステーション開発」。主にJR駅の […]
ホテルに人工ビーチ・・・中川運河堀止地区の観光地化計画が明らかに 2023年9月 2017に”まちびらき”をしたささしまライブ24の南側。中川運河の堀止地区を一大開発する計画が明らかになりました。 再開発を手掛けるのは、JR東海の子会社「名古屋ステーション開発」。主にJR駅の […]
名駅南 日本通運の物流拠点が解体 跡地開発の行方は!? 2023年8月 名古屋駅から南に1キロほどいった中村区名駅南4丁目で、日本通運の物流拠点「日本通運(株)名古屋フォワーディング支店国内航空貨物部営業第3課貨物センター」の建屋の解体工事がはじまっています。 建屋の周囲に囲いが施されています。敷地 […]
建物周囲に囲い・・・旧「名鉄レジャックビル」解体へ 2023年7月 名古屋駅から少し南に行ったところ。笹島交差点の南東。今年(2023年)3月に閉館した名鉄レジャックビルの周りに囲いが設置されました。 いよいよビルの解体工事がはじまるようです。 「名鉄レジャック」閉館についてはこちら ビルの周囲には […]
ついに竣工・・・超高層タワーマンション「NAGOYA the TOEWR」(【仮称】名駅南二丁目計画) 名古屋駅から北東方向へ1キロほどいった中村区名駅南二丁目で、総合地所、名鉄不動産、京阪電鉄不動産、大和ハウス工業、三交不動産、住友商事の6社が参画して開発を進めていた超高層タワーマンション「NAG […]
名駅南 NTTビルの解体完了・・・跡地は住友不動産がマンション開発へ 2023年4月 中村区名駅南4丁目。名古屋高速東山線のすぐ北側で老朽化していたNTTビルの解体工事が進められていましたが、解体工事がほぼ終わったようです。 現場は白の囲いに囲まれています。5ヶ月前には地上6階建ての老朽化したビルが […]
外観はほぼ完成・・・「NAGOYA the TOWER」(【仮称】名駅南二丁目計画)建設状況 2023年2月 名古屋駅から南東へ約1km。名駅南二丁目で建設が進められている超高層タワーマンション「NAGOYA the TOWER」(【仮称】名駅南二丁目計画)。前回投稿から一ヶ月。工事は仕上げの段階に […]
新洲崎出入口整備への準備!? 「トヨタレンタリース名駅南」が閉店 中村区名駅南2丁目で去年(2022年)9月、「トヨタレンタリース名駅南店」が閉店しました。 場所は、現在建設中の「NAGOYA the TOWER」(【仮称】名駅南二丁目計画新築工事)のすぐ南です。現在、店舗があった建物の解体が終了し […]
工事は仕上げの段階へ・・・「NAGOYA the TOWER」(【仮称】名駅南二丁目計画 新築工事) 2023年1月 中村区名駅南二丁目。名古屋駅から南東へ徒歩14分のところで建設が進められている超高層マンション「NAGOYA the TOWER」(【仮称】名駅南二丁目計画)。地上42階、地下1階、 […]
名駅南に広大な空き地が出現・・・跡地開発の行方は!? 2022年12月 中村区名駅南4丁目。名古屋駅からおよそ1キロほど南にいった名駅通り沿いに広大な”空き地”が出現しました。 香川県高松市に本社のある仏壇・仏具の製造販売の旧「すゞや名古屋支店」跡地です。名古屋支店の機能はす […]
名駅南でNTTビルが解体開始・・・跡地は住友不動産がマンション開発へ 2022年11月 中村区名駅南4丁目。名古屋の街を東西に貫く名古屋高速東山線の沿線で老朽化しているNTTビルの解体がはじまりました。 地上6階建て。築年数はわかりませんが、かなり時代を感じるビルです。建物の周囲には白の仮囲いが設置 […]