- 2019-04-17
名駅西 ABCホテル 完成間近
名古屋駅西口(新幹線口)、太閤通沿いで建設が進められてきたABCホテルが5月1日のオープンに向けて完成間近となっています。 地上14階建て、客室数は126。名駅西口(新幹線口)のビックカメラ近くのビジネスホテル「ル・ウエスト」を運営するABCホールディングスが手掛ける2棟目のビジネスホテルです。 2 […]
名古屋駅西口(新幹線口)、太閤通沿いで建設が進められてきたABCホテルが5月1日のオープンに向けて完成間近となっています。 地上14階建て、客室数は126。名駅西口(新幹線口)のビックカメラ近くのビジネスホテル「ル・ウエスト」を運営するABCホールディングスが手掛ける2棟目のビジネスホテルです。 2 […]
地下鉄丸の内駅近く、日銀前の交差点から南西方向にやや入ったところで建設中の「プラウドタワー名古屋丸の内」。 総戸数142戸、地上22階建て、高さ69.77メートルの高層マンションです。見た感じ、現在14階から15階あたりの骨組み工事が行われている模様です。近くにいくと、かなり圧倒される高さですが、ま […]
広小路伏見の交差点からやや西に行ったところの広小路通り沿いで建設されていた「ダイワロイヤルホテルD-CITY名古屋伏見」が完成し、4月1日に開業しました。 地上14階建て。ビジネス客だけでなく、女性や訪日外国人客もターゲットにしているこのホテル。「和」を意識したという建物の外観も、ふつうのビジネスホ […]
移転により解体が進んでいた読売新聞中部支社の跡地に、マリオットブランドの「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」が建設されることが発表されました。 地上12階、地下1階建て。客室数は360室の中型のホテルです。開業は2022年春。近くでマンションの建設ラッシュが進んでいることから、跡地は高層マンショ […]
笹島活性化に 地下鉄東部線を 2017年10月にまちびらきをしたささしまライブ。かつての国鉄貨物駅の跡地で、長い間再開発計画が練られてきた新しい街です。グローバルゲートの他、中京テレビ、愛知大学などが移転し、平日は賑わっています。 しかし休日は、意外と閑散としています。まだ発展途上の街とはいえ、名古 […]
東京を中心に展開している豪華カプセルホテル「安心お宿」が名古屋初上陸となります。 「安心お宿名古屋錦3丁目店(仮称)」。場所は、錦3丁目の名古屋銀行の本店となり。11階建てとなる建物の骨組はすでに最上階まで達っしているようです。カプセルホテルにして高い建物で、かなり細長いつくりとなっています。 「安 […]
久屋大通公園にあった噴水南バスターミナルが先月末に閉鎖となり、栄地区に二つあったバスターミナルがオアシス周辺に集約されました。 噴水南バスターミナルがあった場所は、人影もほとんどなく閑散としていました。 旧バス停には「休止」の文字が貼られています。告知不足なのか、最近この近くを通ると「バス停がなくな […]
名古屋の老舗百貨店「丸栄」が閉館して9ヶ月。解体工事が本格的にはじまったようです。 これまでも内部の解体工事は進んでいたようですが、外壁がシートで覆われ始めました。いよいよ解体工事が本格的に進められるようです。 解体工事は2020年3月までの予定。ただアスベストが予想以上にあるため工事が難航しており […]
中区丸の内3丁目で建設中の日本郵政名古屋ビルのカーテンウォールが一部外されはじめ、外観があきらかになってきました。 う~ん。なんとなく味気ない。民営化されたとはいえ、「典型的な役所のビル」といった感じで、垢抜けない感じがします。 ただ、このビルかなり横長のビルで、外堀通りからみるとかなり迫力あります […]
名古屋市に本拠を置く大手ケーブルテレビ、スターキャット・ケーブルテレビネットワークが運営しているミニシアターの伏見ミリオン座が、間もなく長者町に移転します。 新館はプレオープンが4月12日、オープンが4月19日です。場所は、錦通りから一本北に入った通り沿いです。あまり人通りが多いところではなく、素人 […]