「錦二丁目3街区」コインパーキング周囲にフェンスが設置 今後の再開発の動きは!? 2025年8月
中区錦二丁目。2019年~20年にかけて解体が進んでいて繊維商社「丹羽幸北館」の跡地。解体後は5年ほどコインパーキングが設置されていましたが、先月そのコインパーキングが閉鎖されたことをお伝えしました。
「丹羽幸北館」跡地コインパーキングの前回投稿はこちら
前回投稿から約一か月。閉鎖されたコインパーキングの周囲がフェンスに囲われているのが確認できました。

長島町通沿いに延々とフェンスが立てかけられています。敷地内にはショベルカーなどの重機がかどうしているのを垣間見れます。
敷地南東方向からの写真です。すでにアスファルトが剥がされ、広大な更地が広がっています。
この場所では桜通りに接する立体駐車場や雑居ビルの用地とともに一体開発され、高層タワーマンションを建設する「錦二丁目3番街区市街地再開発計画」が持ち上がっているウワサがありますが、現在のところ桜通り沿いのタワーパーキングや雑居ビルに新たな動きはみられません。
当初の再開発に変更はないのか?はたまた用地買収が思うように進まず、計画が縮小されるかたちで新たな開発がはじまるのか?今後の動向に注目していきたいと思います。