早くもアトラクションの一部が・・・「レゴ・ニンジャゴー」拡張工事 2025年7月
港区の金城ふ頭。”日本一のキッズリゾート”を目指すレゴランド・ジャパンが2027年春に向けて人気エリア「レゴ・ニンジャゴーワールド」を拡張する計画を明らかにしています。今年(2025年)4月には地鎮祭も行われていて、すでに拡張に向けた工事が始まっています。
「レゴ・ニンジャゴーワールド」拡張計画についてはこちら

拡張工事が行われているのは、現在の敷地の南、旧「ポートメッセ名古屋第1展示館」の跡地6,272㎡の敷地です。現場はフェンスで囲われている上、大型の杭打ち機の姿もあり、すでに本格的な拡張工事が始まっているとみられます。
まだ工事開始されて3か月ほどしか経過していませんが、現場ではすでに新たなアトラクションの一部とみられるものがお目見えしています。
今回の拡張で、既存エリアと合わせてレゴ・ニンジャゴーの面積は約1ヘクタールほどになり、世界10か国にあるレゴランド・リゾートのなかでも最も広い面積のレゴ。ニンジャゴーワールドになるということです。

拡張されるエリアでは新たなアトラクションの導入のほか、レストランやレゴニンジャゴー商品が販売されるショップなどもオープンするということです。
レゴランドジャパンは開園7年目。開園当初は「アトラクションの数が少ない」、「値段が高い」などのネガティブな口コミなどが多くありましたが、徐々に充実してきていて、休日などには大勢の家族連れでにぎわうほか、インバウンド需要なども伸びてきています。
撮影に訪れた19日も、夏休み初日とあって大勢の家族連れでにぎわっていました。リニューアルオープンはまだ2年先となりますが、どのような施設になるのか?今から楽しみです。