- 2024-12-31
跡地はとりあえずコインパーキング・・・「栄町ビル(旧国際ホテル)」の解体完了 2024年12月
跡地はとりあえずコインパーキング・・・「栄町ビル(旧国際ホテル)」の解体完了 2024年12月 栄の中心部。興和グループが明らかにしている再開発構想の一角となっている「栄町ビル(旧国際ホテル)」の解体工事。前回投稿から半年が経過し、解体工事が完全に終了しました。 半年前には周囲に囲いが施されていて解 […]
跡地はとりあえずコインパーキング・・・「栄町ビル(旧国際ホテル)」の解体完了 2024年12月 栄の中心部。興和グループが明らかにしている再開発構想の一角となっている「栄町ビル(旧国際ホテル)」の解体工事。前回投稿から半年が経過し、解体工事が完全に終了しました。 半年前には周囲に囲いが施されていて解 […]
いよいよ着工・・・「【仮称】錦三丁目5番街区計画」(旧セントラルパークアネックスビル跡地) 2024年12月 「中部電力MIRAI TOWER」の北側。地下鉄「久屋大通駅」4番出口すぐのところ。かつて東急ハンズアネックスが入っていた旧セントラルパークアネックスビルの跡地で、三菱地所が再開発ビル「【仮 […]
躯体がじわり・・・「栄トリッドスクエア」(【仮称】S2計画) 2024年12月 中区栄4丁目。愛知芸術文化センターから錦通りを挟んだ南向かいで建設が進められている「栄トリッドスクエア」(【仮称】S2計画)。旧ノリタケ栄ビル(地上5階、1967年竣工)、旧鹿島中部ビル(地上11階、1988年竣工)、旧 […]
再開発の着工スケジュールが明らかに・・・名鉄など名古屋駅前再開発 2024年12月 名鉄が名古屋駅で進めている再開発計画。名駅地区に連なる6棟のビルを解体し、400メートルに亘る長さの敷地に再開発ビルを建設する計画です。総事業費5000億以上にものぼる名古屋地区では過去最大級の再開発計画です。 当初 […]
躯体がぐんぐん・・・「ザ・ランドマーク名古屋栄」(【仮称】錦三丁目25番街区)建設状況 2024年12月 栄のど真ん中。旧栄角地で建設が進められている「ザ・ランドマーク名古屋栄」(【仮称】錦三丁目25番街区)。地上41階、地下4階。高さ211.700メートル。栄地区では過去最大のビッグプロジェクトで […]
名駅南「イズモ葬祭セレモニーホール名古屋貴賓館」が解体へ 跡地開発の行方は? 2024年9月 名駅から名駅通りを一キロあまり南にいった中村区名駅四丁目。今年(2024年)3月に閉館した「イズモ葬祭セレモニーホール名古屋貴賓館」の解体に向けた準備がはじまりました。 地上7階建て。竣工は1993年でおよ […]
外観はほぼ完成・・・「エスパシオナゴヤキャッスル」建設状況 2024年9月 名古屋城のお堀端。旧ナゴヤキャッスルホテルの建て替えとして建設が進められている「エスパシオナゴヤキャッスル」。前回投稿から2ヶ月が経過しました。来年(2025年)春の開業に向け、工事は仕上げの段階に入っています。 「エスパシ […]
着工までの準備が着々と・・・「【仮称】グランドメゾン中区栄二丁目」2024年9月 地下鉄東山線「栄駅」と「伏見駅」の中間点で、建設されることが明らかになっている「【仮称】グランドメゾン中区栄二丁目」。地上30階、高さ106.54メートルの超高層タワーマンションです。 前回投稿から2ヶ月半が経過しまし […]
基礎工事はほぼ終了でいよいよ駆体工事がはじまる!?・・・「【仮称】錦通桑名町ビル」建設工事 2024年9月 地下鉄「伏見駅」から少し東にいったところの錦通沿い。中区錦2丁目の旧「りそな名古屋ビル」で建設がされている「【仮称】錦通桑名町ビル」。前回投稿から約1年。長く基礎工事が続けられていて、外から変 […]
外壁が徐々に・・・「プラウドタワー久屋大通公園南」(【仮称】大須四丁目計画) 2024年9月 若宮大通の南側。中区大須四丁目で野村不動産が開発を進めている高層タワーマンション「プラウドタワー久屋大通公園南」(【仮称】大須四丁目計画)。前回投稿から約2ヶ月。竣工まで半年に迫り工事は仕上げの段階に入って […]